お飾り、来年どうする?

niwazou2008-12-29

  正月のお飾り (「しめなわ」 とか 「松飾り」 とか) の準備は、お済みですか?
 植物を飾る日は、特に決まってはいないと思いますが、玄関に「しめなわ」を飾ったりするのは、昔っから、日にちを意識するものです。
 イマドキは、そんなこと気にしない方も多いと思いますが、一応、今日はNG。
 今日29日は “二度苦しむ” の語呂合わせで、ちょっと避けたい日です。
 “末広がり” を連想させるよい日、28日はもう過ぎちゃったし、31日はこれまた “一夜飾り” になっちゃうからダメだし・・・となると、後は明日、30日ですね。
 さてさて、このお飾りですが、この頃はいろーんなものが売られています。
 中には、一万円するようなゴージャスなものも。
 そんなの買うと、お正月が過ぎたからって、焼いたりするなんて、とんでもなくもったいないし、毎年使いたいなぁ、と思うのが、人情ってものです。
 しかし。
 やっぱり、お正月の飾りは、本来、時期が過ぎたら「焼く」もの。 その年のものは、その年に処分するものです。 昔は、わらを締めただけのものが、普通でしたから、来年も使うなんて、考えなかったでしょうね。
 が、しかし。 やっぱり、焼くなんてできないーっ!って場合は。
 これは、もう、その人の考え方次第です。 時代が変われば、習慣だって変化していくものです。
 デパートにいると、その手の質問を受けることも多いのですが、中には、「お飾りの側に1日塩を盛って、お清めしてから来年までしまっておく」、という方もいらっしゃいました。
 要は、気持ちの問題ってことですね。
 お気に入りのお飾りを、来年も使いたいという方は、そんなやり方もありますよ。
 アラプラスのお飾りも、まだ若干、在庫があります。 まだの方は、お早めに!