2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

楽しいぞ!ジブリ

あー楽しかった! 今日は、「三鷹の森ジブリ美術館」に行ってきました。あ、もちろん仕事じゃないです。 ジブリのある三鷹市の「近隣のみなさま無料ご招待」に応募してみたら、当選しちゃったのです。うふふ。 お子様連れが多くて浮いちゃうかなぁ、と思いつ…

えらいとこ出てきちゃったなー、って心境でしょうか。 こんなとこにひょっこり咲いちゃったクリーム色の花。 ちょっとピンボケですが。突然変異で、色が抜けちゃったわけではなくて、「白花ヒガンバナ」。 正真正銘の彼岸花です。 彼岸花には、クリーム以外…

農園と秋の空

秋の空はきれいです。 朝は「うろこ雲」を眺めながら車に乗っていましたが、帰ってくるとこんな雲・・・ 苗を仕入れに出かけた途中、市民農園の様子を見に寄りました。 せっかく出て来た新芽。虫に食べられないようトンネルをかけてやろうと思って。 しかし…

堂々とした風情のコイツ。 個人邸の玄関で出会いました。 風にタテガミをなびかせているような。 「秋」っぽい雰囲気を醸し出してます。 でも、思い出してみると夏は ・・・ たぶん 「涼しげよねー」 と言って見ていたかも。 こういうフォームの植物は、季節…

雅姫さんのお店に・・

仕事の帰り、雅姫さんの店「ハグ・オー・ワー」に寄って来ました。(自由が丘) 雑誌等で大人気の雅姫さん。ガーデニング好きというプロフィールを見て以来、お店のディスプレイに注目しているのです。 ・・・失敬。お店の前だけ、一枚撮らせていただきました…

「おはぎ」を作ってみました。 お彼岸だもん。 定義は地方などによっていろいろあるようですが、萩の季節(秋)のお彼岸に食べるものが 「おハギ」 。 牡丹の季節(春)のお彼岸に食べるものが 「ボタもち」 。 お菓子の 「おはぎ」 とお花の 「萩」 の間に…

遠くでこちらを見ているのは「いぬ友」です。 見えるかなぁ・・ 同犬種、コーギーのじんちゃん・いろはちゃん親子です。 お話中の「いぬ母」はまったく気づいていませんが、さすが犬っ! いちはやく私たちの存在をキャッチです。 朝は遅く、夕は早く・・。 …

世田谷区・S邸。 リフォーム前です。 幅2mぼどの通路を入った奥に玄関があるという配置。 地面はほとんどコンクリートで固められているので、鉢にお好きな植物を植えて、楽しんでいらっしゃいました。 リフォームのポイントは3つ。 まず、外からの視線に…

自転車で走っている途中、満開のムクゲ(木槿)を見かけて、思わず撮影。 こんな華やかさが、ちょっと似合わない感じの気候になりましたね。 ムクゲは韓国の国花です。 名前は韓国語の読み「ムグンファ(無窮花)」からきているという説あり。 ムグンファ→ム…

ただいま、作業中

晴天、仕事日和。 M邸の庭、9月のお手入れです。 夏の盛りを過ぎて、ふたたび植物が元気を取り戻してきました。 植物の生育適温は、18〜25℃。つまり、この気温の時期によく生長します。 「植替えや株分けは10月に入ってから」 ・・と言うのも、適温…

彼岸、入りました。

今日、20日は彼岸の入り。 「暑さ寒さも彼岸まで」 ・・・ということで、彼岸の入りとともに、ガーデニングシーズン突入です。 カラリと晴れて、さわやかな一日。でも、風も吹きました。 風に踊る、我が家のブルーベリー。 さて、夏にたくさんの実をつけて…

こけ玉、入浴中

こけ玉に水をやっています。 バケツに水をはって、ポン。 ぷはぁー。5分ほどで吸水終了。 吸水後、タオルや雑巾の上にちょっと置いておくと、簡単に水切りも終了。 写真のこけ玉は、南天(なんてん)です。 去年の年末、お正月用に作ったものなので、かれこ…

にんじん、芽キャベツ、赤キャベツ「レッドルーキー」、キャベツ「おきな」、大根「耐病総太り」、ほうれん草「アトラス」、ブロッコリー「スティックセニョール」 ・・・ 以上、市民農園に植え付けた、秋冬野菜の種類です。 それにしても、大根。 「耐病・…

相方、登場。

初の顔見せ。我が家の犬「みかん」です。 ウェルシュ・コーギー・ペンブローク。 生まれたときにつけられた名前は、確か「ダイアナ&#?デイドリーム!%*&・・号」 ダ、ダイアナぁー? ・・・「みかん」と名づけられて8年。すっかり、このようななごや…

久々に晴れ間が見えました。 お天気がいいと気分も上向きです。 右、「メドーセージ」 です。 またの名を 「サルビア・グラニティカ」。 え、セージなの? サルビアなの? 実はセージとサルビアは同じもの。 サルビアの種類は、700種とも900種とも言わ…

夫が北海道から帰ってきました(仕事よ)。 お土産は、トウモロコシと六花亭のチョコレートです。 六花亭の包装紙、カワイイです。 「北海道の野山の木と草」が描かれていて、風景が目に浮かぶよう。 北海道は早くも紅葉シーズンですね。 このところ曇天続き…

やっぱり、蚊取り線香かな。

一時期より少なくはなりましたが、9月はまだまだ蚊が多い。犬のフィラリア予防薬だって、11月までは飲ませなくちゃなりません。 今日は蚊の「忌避と駆除」のこと。 まず、植物の威力はどの程度でしょう? 蚊よけの効果あり、として「蚊連草(カレンソウ)…

晴耕雨読の日々

秋の長雨が続いています。 月の後半は、「庭のお手入れの仕事」がメイン、というのが通常の私。 しかし、この雨ではその段取りもままなりません。 犬のお散歩もちょっと不調・・・ 雨に洗われて匂いが消えると、「犬地図」が混乱するのでしょうか。 おしっこ…

蚊のいない庭

「蚊のいない庭にしたい」と思ったことはありませんか? O邸の庭のプチ・リフォームは、「蚊を減らしたい」が大きな目的のひとつでした。 Oさん一家は、マンション1階、専用庭つきの部屋で、室内犬と暮らしています。「犬を庭に出してやりたい、が蚊が多…

ももこりん

ネーミングで買ってしまった。りんどうの「ももこりん」。 秋の七草のりんどうといえば、紫色で、背が高くて、渋い感じでした。「ももこりん」は草丈が20cm程度。岩手県で改良された鉢物向けの品種のようです。 小さいりんどうで「こりん」。桃色なので…

昨日ご質問をいただいたので、ネタにしちゃおうっと。 いただきものの鉢。 「もらったのに枯らしてしまったー」 とか 「翌年花が咲かなかった」 とか、多くの人が、経験していると思われます。 根っこがついているので、ほどほどに手をかけると、一応、すべ…

ちょっと待った!球根

生協のカタログにチューリップの球根が出ていました。早いですねー。 9月の庭は、まだ夏の植物が引き続き生育中です。 でもでも、植物好きのガーデナーの心はすでに秋。 今年の秋はどの球根を植えようかしら?と心躍らせていることでしょう。 しかし、ちょ…

プランター、3分割

昨日の続きです。 右が玄関前の植栽スペース。もともとは、どーんと大きなプランターが入っていて、そこに枯れ込んだオカメヅタが植わっていました。 プランターは高さ22cm。 ごく標準的なものでしたが、ぐるりコンクリート壁に囲まれ、土の表面は20cmほ…

初秋、今はこんな花

我が家の玄関です。 共用廊下にちょっとした植栽スペースがついていて、下の階、階段から見上げるとこんな風。 薄いピンクはガウラ。6月未明より繰り返し開花中。 黄色はオミナエシ。そしてタカノハススキが見えるかな? 北西・角部屋の我が家にとって、東…

おめでとう!紀子さま

・・・で思い出しました。紀子さまのお印は「檜扇菖蒲(ヒオウギアヤメ)」です。 今度のお子様はどんなお印でしょうか。男の子だから、やっぱり樹木かなぁ・・ (秋篠宮さまは「栂(ツガ)」) 「お印」は、皇族方がお道具などにつける印章。現天皇は「榮」と…

オシロイバナの香る道

小学校の校庭に咲いていた花。 オシロイバナはそんなイメージです。 道ばたや庭の隅で野生化していることが多く、ガーデニング材料として使われることは少なくなりました。 英名はCommon Four-O'clock 午後4時頃から花が開き始め、翌日の昼までにしぼんでし…

昨日は炎天下の農作業、久々にタオルで汗をぬぐいながら働きました。 外で働くオンナは、つばの広い麦わら帽子が手放せません。 しかし、毎日使っても麦わら帽子は洗えない。 汗臭いかも ・・・ と思いつつ、気づかないふりをしてきました、ここ数年。 でも…

ガーデン仲間3人で市民農園を借りています。 「試作、キッチンガーデン!」 と、志を持ってスタートしたのですが、当初の意気込みはどこへやら。 おしゃれなキッチンガーデンは、今やただの畑へと姿を変えています。 おしゃれをとるか、収穫量をとるか。 「…

今日は久しぶりにカラリと晴れました。 汚れた軍手をまとめ洗い。 適度に手にフィットし、汚れのひどい時は、迷わず捨てることができる。 軍手は庭作業の必須アイテムなのです! もっぱら安価なものをホームセンターでまとめ買いするのですが、「日本一軍手…

北向きのベランダ

我が家のベランダは北向き。 奥行き1メートル足らず。 ガーデニング環境としては決して恵まれていません。 が、しかし、やってみると結構いけるのです。 いや、北向きでラッキー、と思うことさえあるもので。 それは「水遣り」。 夏の北向きベランダは、ほ…