2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

「なるなる」 が、なる

「キュウリ」 です。 収穫したばかりのキュウリは、素手で触ると 「痛っ」 てことがあります。 が、このトゲトゲ(=イボ)、時間が経つと痛くなくなってくる。 若者はとんがってるけど、時とともに丸くなるのだ。 品種によっては初めからイボのないのもある…

初登場、イエスタディ

ついでにもう1本、W邸のバラをご紹介しましょう。 「ニコル」 の背後のラベンダーピンクというのか、ライラック色というのか。 紫がかったピンクの花は、 「イエスタデイ Yesterday」 というバラ。 これも前出のニコルと同様、房咲きなんですが、ぜんぜん…

これぞ、「フロリバンダ」ローズ!

ひとつの花茎にいくつもの花がまとまって咲くのを 「房咲き」 といいます。 バラに限らず、スイセンとかランとか、よくあるお花の付き方です。 「房」 って言葉を聞くと、お花の咲いてる様子がすぐにイメージできると思うのですが、見てっ、このバラ。 この…

ズッキーニ、1本め

先週に続いて、またまた 「ズッキーニ」。 ついに初収穫です。 すぐに晩ゴハンで天ぷらにして食べちゃって、写真を撮るのを忘れてしまったけど、まだタネはほとんど入ってなくて収穫のタイミングはバッチリでした。 キュウリのようで、ナスのような歯触り。 …

いぬと草

「小玉スイカ」 とか 「アスパラガス」 とか、大型の野菜も試しているプランター栽培ですが、「これについては、ちょっと」 と腰がひけてるのは 「トウモロコシ」 です。 プランターでも作れることは知っているけれど、以前、義父が送ってくれた家庭菜園のト…

ズッキーニの葉

「野菜作りをすぐに挫折した」 という人からは、たいてい 「病害虫の発生」 の話が出てきます。 育ったには育ったけど、葉についた虫の跡や、実が変な形になったりして、なんだか気持ち悪くて食べられなかった、というような。 我が家のように、日当たりは申…

ズッキーニの栽培

「ズッキーニ」 はカボチャの仲間だけど、カボチャのようにつるが伸びることはないので、簡単に栽培できると言われるけど、いやいやどうして。 今年は、直径が40cm深さ20cmの、タライのような形状のプランター(フェルト製)に一苗を植えましたが、…

すがすがしいけど、ボロボロ

川崎市・W邸ですが、今年もバラたちの美しいこと。 ちょうど今が見頃です。 昨日とうって変わり、青空の広がるいいお天気。 すがすがしい気候の5月なのですが、昨日との気温差、10℃近かったらしい。 この頃の気温差に、どうもカラダがついていってないら…

「丈夫なバラ」が、咲きました。

昨日の金環日食の空です。 観察用のメガネは用意していなかったので、日食の様子はテレビで見て、バルコニーから空の色を撮りましたが。 なんか普通。 普通すぎる。 肉眼ではもっと怪しい色に見えたんだけどなぁ。 日食には何の関係もありませんが、新しいバ…

1年後のパーゴラ

いろんなお庭、ガーデニングショウと、バラを見るにはちょうどいい日和だったこの週末ですが、よりにもよってこんな時期に風邪でダウンしたワタクシ。 よりにもよって、土日の2日間を寝て過ごしました (;-_-)。 間が悪いです。 が、ゆっくり寝たおかげでし…

穏やかな日々

夏が少しずつ近づいています。 いまの季節にバルコニーを訪れた人は 「気持ち良くていいわねー、このバルコニー」 とおっしゃいますが、この状態は期間限定。 午前中はかろうじて半分くらい日陰のできる今のうちに、バルコニーを堪能しておこう、と、みかん…

お家でイチゴ

先日、バルコニーを覗きに来たOさんが、イチゴの実がなっているのを見て 「こんな風になるんなら、ウチでも育ててみたーい」 と言いました。 イチゴを育てるというと、広い畑に敷きワラを敷いて ・・・ というイメージがあったそうですが、イチゴの実はこん…

村田先生とのお別れ

今日は、昨年秋に亡くなったバラ庭作りの第一人者、村田晴夫さんの 「思い出会」 に行って来ました。 村田先生のローズレッスンが開かれていた 「オークンバケット」 さんが会を開いて下さり、レッスンの卒業生が集まって、先生の思い出を語る会。 バラのお…

そろそろ、夏支度

来週に庭のお手入れを控えているW邸です。 高台に建っているお宅なのですが、「ヤマボウシ」 が新緑で覆われて、下が見えなくなりました。 この木の株元に、バラがあるんですよね。 手前は、階段脇の花壇。 昨年末に植え込んだ花、ビオラ類はもうしょんぼり…

正しくは 「スナップ」

「スイトピー」 に似た白い花が咲いているのは、「スナップエンドウ」 です。 野菜のお花を間近で見ると、意外に可愛いものが多いけれど、その中でも上位にランクされると思うよ、エンドウの花。 このスナップエンドウのことで、以前から気にかかってたんで…

嫁入り前です

ここに登場するの初めてかしら? と思うのですが 「プリンセス・アレキサンドラ・オブ・ケント」 というバラです。 長い。 どう省略して呼んでいいのか迷う。 エリザベス2世のいとこで、熱心なガーデナーでもあるアレキサンドラ女王 (チャールズ皇太子も確…

いぬの予防注射

同じような犬がうにゃうにゃしていますが、今日は年に1度の予防接種。 まずは1回目の 「狂犬病予防」です。 友だち犬 「じんちゃん」 「いろはちゃん」 とともに、いつもお世話になっている 「なかい犬猫病院」 にやってきました。 「え、ナニナニ?」 「…

コデマリづくし

玄関の鉢植えは 「コデマリ」 です。 白い花が集まって咲いてるのが、小さな手毬(てまり)のように見える。 この花木の名前の由来はそんなところでしょうか。 この時期、フェンスから枝が飛び出して咲く姿を印象的に記憶している方も多いんじゃないかと思う…

バラ・ウィークが来たぞ!

今年は 「バロン・ジロー・ド・ラン」 や 「マチルダ」 を差し置いて、「グラスアンアーヘン」 が一番に咲きました。 置き場所が変わっていたり、肥料や水遣りの加減が関係してるのかなぁ、と、理由はわかりませんが、昨年と開花順の違う我が家のバラたち。 …

根っこも赤い

見覚えあるけど、食べたことあったっけ? という人が多そうなこの野菜は 「スイスチャード」 です。 「ベビーリーフ」 として売られてる中に、赤い茎のものが入っていたらこれよ。 色といい名前といい、ちょっとおシャレっぽいのですが、和名はフダンソウ。 …

2012年のバルコニー菜園、始まりました

新作というか、リニューアルというか。 製作途中で放置されていた 「ぶどう棚もどき」 が連休中に完成致しました。 ほれ → 端材で適当に作ったため、耐久性とか見た目とかに難はありますが、一応形になったので、ブドウの枝を添わせてみました。 昨年1m足…

連休の出来事

連休の後半、大小取り混ぜていろいろなことがありました。 こどもの日の夜。 夫が 「今日はスーパームーンらしい」 というので、外に出てみました。 確かに、いつもよりちょっと明るい感じ。 通常の満月より14%大きくて、明るさは30%増しだとかいうので一…

連休のおんな飼い主

連休中は、カレンダー通りにブログを書こうと思っていたのに、出たり入ったりしてるうちに訳わかんなくなってしまった。 で、昨日は飛ばして、いちおう平日の5月2日。 みなさま、いかがお過ごしですか? 私はこの期間、バルコニーで農作業に励むつもりでお…