2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

レンガ十番勝負!⑥

前回から、すでに8ヶ月ほど経過していますが、忘れてませんよー。 久々にレンガの利用例をご紹介です。 お庭に花壇を造るとき、レンガを並べると、簡易に「土留め(どどめ)」ができます。 土留めっていうのは、土が花壇の外に流れ出ないようにしたり、花壇…

ローズヒップ

写真は、実家のバラについた実です。冬に撮影したもの。 バラそのものの種類はわからないけど、いわゆる「ローズヒップ(バラの実)」です。 ローズヒップっていうと、美容にいいってことで、ハーブティーとか、ローズオイルとか、ジャムとかいろんなものに…

復活・ホトトギス

1ヶ月前に、毛虫(ルリタテハの幼虫)にすべての葉っぱを食べられて、つんつるてんになり、もはや、今年の花は無理か・・・と思われていたS邸の「ホトトギス(杜鵑草)」ですが。(9/27の写真をご参照下さい!) いやー、咲きましたよ。新芽が出て、蕾がい…

継続は力なり、ってことで

人が新聞や本を読んでいると、いぬは、よく参加(=妨害)してきます。 今、みかんちゃんが読んでいる?のは、夫が開いている雑誌です。 実は私の夫は、今まで秘密にしてきたけど(←うそ)、「ファイナンシャル・プランナー」という仕事をしています。 なん…

きょうは、朝から晩まで雨でした。 台風来ちゃって、ガーデニングショーはどうなるんだぁー。 たくさんの人が協力して造った作品たちの無事を、陰ながら祈っておりますですよ・・・ 昨日ご紹介した 「日比谷公園ガーデニングショー」 と連動して、オフィス街…

今日は、日比谷公園に行ってきました。 ただいま、公園の中で「日比谷ガーデニングショー2007」っていうのをやってるのです。 花と緑に関するイベントですが、コンテストも行われております。それでもって、その中の「ベランダガーデン部門」で、学校と…

ブルーベリーの土

ブルーベリーの苗を、鉢に植え替えました。 手前のがブルーベリー。土が黄色っぽいでしょ?これは「鹿沼土(かぬまつち)」の色です。 ブルーベリーっていうのは、「酸性」よりの土が好きなんです。 植物の多くは中性(PH7)から弱酸性(PH5.5〜6.…

千日紅

この時期の店先には、主に「ハロウィンのかぼちゃ」と、菊とかオミナエシ(女郎花)のような「日本の秋」を思わせる植物が並んでおります。 洋風のお宅、ちょっと華やかなお花が欲しいなー、と思っている方は、もうちょっと待ってると、パンジーだの、ガーデ…

ポ・ポールさんがぁっ!

ひと仕事終えたお昼過ぎ、あんまりいいお天気なので、自転車で遠回りをして帰っておりました。 空はきれいだし。 と、住宅街の中にある「武者小路実篤・美術館」の側を通過していると、背後で「ベリー、ベリー、インポータント・・・」てな話し声が聞こえて…

いぬと秋の訪れ

みかんちゃんは、マンション住まいなので、家の中ぜんぶが犬小屋みたいなもんです。 毎日、好きな時に、好きな場所で寝ています。 が、室内はすべてカーペット敷きなので、暑がりのみかんちゃんには、夏はちょっと厳しい環境です。 ちょっと前まで、こんなふ…

ブルーのストラップ

ワタクシの携帯電話・使用歴は、約7年です。東京に住み始めてからの年数とほぼ一致しております。 携帯を持つきっかけは、私が学校(お庭のね)に行くようになったことです。 夫と私、2人とも日々の動きが不規則になったので、連絡、とり易いように、と買…

鉄則!枝を誘引するときは

昨年の冬、Mさんちの壁面に植えた、つるバラ「春がすみ」が、元気に育っています。 エアコンの室外機が近いので、元気に育つか心配だった夏を越え、いい感じの枝ぶりになってきましたよー。 ここは、川沿いの細い歩道に面した壁面なので、花は道行く人が眺…

秋バラの季節ですね。 バラ園の夜間ライトアップとか、バラ祭りとか、関連行事も目白押しです。 東京都内だと、調布市の 「神代植物公園」 では10月いっぱい “秋のバラフェスタ” 開催中だし、洋館とお庭の有名な北区の 「旧古河庭園」 も、28日までバラ…

ピントのあまーい写真ですが、秋だわねー、としみじみする景色をひとつ。 稲刈り間近の田んぼの手前に、秋の植物が並んでます。 遠景のため、いずれも推定ですが、黄色い背の高いのが 「セイタカアワダチソウ(背高泡立草)」 、手前のふさふさしてるのが 「…

fabrique451は、こんなです

先週、岡山に行ってきたということは、当然、友だちブラボーの「fabrique451」にも行ってきたのだよ。 入口のオリーブが、元気に育ってますね。 さあ、中へどうぞー。 ささ、どうぞ。 fabruique451は、雑貨と本のお店ですが、ブラボ…

走る、いぬ

走るよ、走っしるー。 体型が災いして、一見、動きが鈍そうに見られる、みかんちゃんですが、コーギーは実は足が早いのですよ。 外ではリードを放せないから、その俊足をお目にかけることはできませんが、家の中で「持って来い」するときは、そりゃもう、獲…

オケラちゃん

「オケラちゃん」と聞いて、またまた虫かよ! と引くことなかれ。 オケラはオケラでも、「 ミミズだぁって、オケラだぁぁってー ♪」のオケラ(螻蛄)じゃなくて、植物のオケラ(朮)です。 虫の方は、正確には「ケラ」よ。 ただいま我が家のベランダ、注目の…

虫づくし・・・

おなじみ?の、実家の父の庭の一角。フェンス前のバラの枝です。 クリスマスまで、まだまだ2ヶ月以上あろうかというこの時期に、すでに枝先には、オーナメントがブーラブラ・・・って、「ミノムシ」だよーん。 わかるかしら。茶色いの、全部、ミノムシ。 写…

吉備路で、深呼吸

西日本から、東日本に戻ってまいりました。 ただいまっ! 実家にも寄ってきました。今回は新幹線なので、東京の自宅→岡山の実家までの所要時間は、約5時間です。クルマで帰るのの半分・・・。 写真は、実家の最寄り駅です。「吉備線」の駅。のどかです。 岡…

例のヒガンバナ

昨年の9月の終わりに、駐車場で発見した「ド根性・ヒガンバナ」が、今年も咲いたよ! 気づけば、2本になってます。 こうやって、毎年、一本づつ増えていくのかしらん。 いつか、ここにいっぱい彼岸花が咲いてる図を想像すると・・・ワクワクするような、ち…

バラのマルチング

バラの病気でいちばんポピュラーなのは、「黒点病(黒星病)」です。 葉っぱに黒い点のようなシミができて、葉の全体が黄色くなって、落葉します。バラを育てた人は、ぜったい、一度は見たことがありますよね。 黒点病は「菌」によるもので、主な発生源は「土…

危険なヤツ

壁に立てかけているのは、おなじみのコニファー(針葉樹)、「ゴールドクレスト」です。クリスマスによく鉢で売られているアレです。 明るい葉色で人気があり、生垣としてお庭に使われているお宅も多いですよね。 そのゴールドクレストが、なぜこんなことに…

私の道具(3) 革手袋

先日の現場、バルコニーガーデンでのこと。植物を減らすということで、バラも何本か抜きました。 が、ちょっと心が痛んで、つい一株だけ、連れて帰ってしまった私。 狭ーいベランダはすでに植物でぎゅうぎゅうなのに、どこに置くんじゃい、と思いつつ、とり…