虫の好きな色

niwazou2012-08-24

「わぁー」 って叫んでるみたいな、黄色いの。 アクセサリーではなくて、害虫を駆除するための粘着シートです。
 昔、天井からぶら下げる 「ハエ取り紙」 っていうのがあったでしょう? あれと同じようなもので、これを目がけて飛んできた虫がくっつく。
 野菜を作ってると色々な虫に遭遇しますが、なかでもアブラムシは定番中の定番害虫。 畑であろうとベランダだろうと、どこにでも登場しますよね。
我が家では、一時期すごかったナス、キュウリは一段落したものの、オクラがねぇ。 今だアブラムシだらけなんです。
 アブラムシの駆除には薬剤を使わないことにしていますが、葉っぱを洗うのもいささか疲れてきました。 せっかく誕生したテントウムシも、いつの間にかいなくなってしまったし。
 ここはひとつ、何か新しい手を! と思って、試してみた粘着シート。 園芸用のは、こんなふうに割り箸とか支柱に挿して使います。
 ハエ取り紙なんかと違って黄色いのは、アブラムシは黄色が好きだからです。 
 蜂に攻撃されやすいのは黒っぽい色だとか、蜜や花粉を求めて飛ぶ蝶や蜂は白や黄色、オレンジやピンクをめがけてやって来るとか、虫によって、いろいろな色に対する性質があるけれど、アブラムシは黄色に集まり易いのが知られています。
 といっても、翅のついたのだけです。 
 すでに葉っぱや果実についてるのが移動することはなく、新たに飛んできて卵を産み付けるのを防ぐのが目的。 これ以上、アブラムシを増やさないためのもの。
 翌日シートを確認してみると、翅のついた物体が1つ確認できました。
 これがアブラムシであるかどうかの判別も難しいのですが、いくらかの効果はありそうです。 
 しかし、色は関係なく、上に昇っていこうとして粘着シートを足掛かりにしてしまったアリがくっついてたのが、ちょっと気の毒。
 こういうのは別として、乾燥時に発生するコナジラミの仲間なんかも黄色に寄ってくるらしいので、ちょっと期待しています。
 ところで、アブラムシはなんで黄色を好むのかなぁ? という点についてですが、「黄色が空の色と補色関係にあるから」 と書いてあるものを読んだことがあります。
 飛んでいて、地上の植物の花や葉の色を識別して着地しようという時、補色である黄色がはっきりしていて最も有効だからだ、と。
 なるほど。
 光が反射して黄色が目立つようにした方が効果があると思われるので、もうちょっと高い位置に設置しなおそうかな、と思ってます。