niwazou2007-02-13

 今日も、クリスマスローズ
クリスマスローズ」という名前なので、「どうして、ウチのはクリスマスに咲かないのかしら?」と思ってる方もいらっしゃるかも。でも、ウチのだけではありませんので、ご安心ください。
 一般に、「クリスマスローズ」として売られているもののほとんどは、2〜4月に花が咲く種類(オリエンタル・ハイブリッド)です。買ったときは、12月から店頭で咲いてたワ、というものは、生産者が早く咲かせたものです。
 クリスマスに咲かないのに、なんで「クリスマス××」?かというと・・・
 本来、クリスマスの時期に花が咲く「ニゲル」という種類に由来しています。正式には、この種類のみをそう呼びますが、日本では、何故だかすべてをひっくるめて「クリスマスローズ」。
 といっても、クリスマスに咲くのは他の国での話。日本では、「ニゲル」も自然の状態で咲くのは、やはり2月〜3月です。
 「クリスマスローズ」は、私自身も、好きな植物のひとつです。
 はじめてクリスマスローズに出会ったのは、10年以上前です。友人の家の庭に咲いていた見慣れない花。きれいでしょ?と切花にしてくれたので、お土産に持ち帰りました。
 その頃、私はまだ庭とは縁のない生活をしていて、名前を聞いたのも初めてだったかもしれません。
 いわゆる「華やかな花」を見慣れていたので、ちょっとダークな色合いと、下を向いた姿が新鮮で、妙に心惹かれました。
 今では、知名度もぐんと上がりました。品種もどんどん増えて、色も形も多様化しています。