5月の終わりのバルコニー

niwazou2009-05-26

まるで、作ったようにまん丸い玉が、こぼれるような一群は、「ニワナナカマド(庭七竈)」 の蕾です。
 バルコニーの隅っこで、西日をガンガン受けながらも、可愛らしく登場しました。
 何年か前に、“ナナカマド”と札の立っていた50cmほどの苗木を見つけ、「安いぞ!」と大喜びで買って帰ったのですが、花は咲いたものの、秋になっても実もならないし、紅葉もしない。 ハテ?
 調べてみると、これ、いわゆる 「ナナカマド」 でなくして、「ニワ」ナナカマドなのでした。
 そういえば、背丈もほとんど伸びてない。 仲間だけど、別物。 
 ずっと昔、9月に北海道に行ったとき、街路樹に真っ赤な実がなっていて、紅葉も目を見張るほどに美しく、それがナナカマドと聞いて以来、好きな木のひとつになりました。
 けど、これは、ニワ・・・・。 葉っぱと花は、どちらも見分けがつかないほど、よく似てます。  
 しかし、数年間観察しましたが、やっぱり葉は赤くなりません。 赤い実も確認できず、現在に至ります。 違うもんは、違う・・・・ふっ。
 一方、こちらも、いつの間にか咲いていたクレマチス
 名前は「アバンダンス」。 花は2〜3cmってとこで、ちょっとで小ぶりですが、これ、最近のイチオシです。
 実際の色はもう少し明るく、はかなげに愛らしく、葉も涼しげ。 花期が遅いので、他の品種と組み合わせるのもいいです。
 そして、最後は 「アジサイ」。 咲き始めましたよー。
 大きく見えますが、これは、手のひらにのるくらいの、小さめのサイズ。  
 「ガーデン・ハイドランジア」 ということで、寄せ植えなどでも使えるように作られた、小さなタイプのアジサイです。
 “2度咲き”とあったので、昨年は花後すぐに剪定してみましたが、2度めは×。 花の咲いた枝は、冬に枯れてしまった。
 もしかして、新枝にしか花はつかないのかしら・・・? 今年は、ちゃんとお礼肥なんかもあげて、2度咲きに、再チャレンジです
 こんな具合で、ごちゃごちゃ学習が続いている、我が家のバルコニー。
 ガーデニングを楽しんでいるとは言えないけど、それなりに、お花の見所が続く、5月の終わりです。