シカクマメ、登場。

niwazou2009-09-02

 できたよ、ついにできましたよ、「 シカクマメ(四角豆) 」! バルコニーで育てている、マメ科の野菜です。
 8月になって、やっと花が咲き始めたものの、気づくと翌朝には、花がポロっと落ちてる、という日が続き。 あらら、やっぱり気候が合わないのかしら、と思っていたら。
 調べてわかったことですが、このシカクマメ、花は風に弱いらしいです。 台風なんかくると、強風にあおられて、実になる前に花がぜーんぶ、落ちてしまったりするそうで。
 結実は無理かもね、と、半ばあきらめモードに入っていたのですが、ここにきて、大きくなった “サヤ(莢)”を発見です。
 なんか虫がいるー!!! と見間違うような形をしていますが、 ちゃんとぶら下がってるから大丈夫。
 改めて、シカクマメについて整理しておくと。
  原産地 : 熱帯アジア   日本の産地 : 沖縄が中心
  性質 : “短日性” の強い植物で、日本では、沖縄県以外では、開花・結実する時期に、気温が足りないため、路地で栽培するのが難しかったが、品種改良で夏に結実する品種が出回るようになった。
  食べ方 : インゲンやスナップエンドウのように、若いサヤを食べる。 サヤ以外に、完熟した豆、地下根なども食用になる。
 というようなものです。
 病害虫に強くて、無農薬で栽培でき、栄養価は大豆に匹敵する、と、いいことずくめのシカクマメ。
 あとは、おいしいか否か、ね。
 ただいま、大きいので6〜7cm。 食べ頃は10cmくらいらしいので、収穫はもうちょっと待ってみます。