バルコニー復活・大作戦 5

niwazou2009-12-15

  またまた3ヶ月ぶりに、豊島区・M邸にやって来ました。
 12月の、バルコニーのバラは、こんな風。 葉っぱ、すでに、なくなっております。
 黒点病が広がっていたので、早くに葉を落としてしまったわけですが ・・・ 過ぎたことは、忘れよう。 
 過去にこだわってちゃいけないのだ!
 だって、バラを育てる私たちには、もう来年のための作業が待ってるんですもん。
 M邸のバラたちは、幅が1mくらいある、でっかいプランターに植えられていますが、でもやっぱり、地植えとは違います。 
 ずっと同じ状態で植えておくと、土が硬くなったり、空気が通りにくくなったり、栄養分がなくなったり。 土が痩せてくるので、バラの生育にも影響がでてきます。
 だから、バラが休んでる間に、土をパワーアップしなければっ。
 バラを元気に育てるための基本は、冬の土づくり。 ここで頑張っておくのが、大事。
 M邸では、昨年の末に、土をぜーんぶ新しくしたので、今年は、栄養を足してやることにします。
 「牛ふん」とか、「腐葉土」とか、「肥料」とかね。
 雑草を抜いたり、はびこった宿根草を掘りあげて株分けするついでに、土を掘り返して、よーく混ぜ込みます。
 コガネムシの幼虫なんかがいたら、絶対、取り除いてね。
 掘り掘り、混ぜ混ぜ ・・・ 
 さて、冬の間は、葉っぱもなくて淋しいから、足元に冬の花を植えました。
 バラ本体の方は、枝先に残っている花がらや、細い枯れ枝などを切っておいて、と。 
 来月はいよいよ、フェンスに留めた枝を、一度、全部とりはずして、枝を、誘引し直します。
 次回は1ヶ月後よ。
 Mさん、1年間、お疲れ様でしたー。