いつ採って、どう使う?

niwazou2013-03-13

 「ローリエ」はフランス語で、「ローレル」は英語らしい。 「ベイリーブス」とも言うのよね。
 ふつう、お料理に使うローリエは、こんなふうに乾燥した葉です。
 が、以前、お庭で採った葉を下さった方に 「生で使ってもいいのよ」 と教えていただき、生のまま使ってみましたが不都合はありませんでした。
 念のため調べてみると、「生のままで煮込むといい風味どころか苦味と渋味しか出ません」 というような記事もあったけど、そういうの、特に感じませんでした (鈍感か?)。
 生葉も乾燥葉も、ちょっと折り目をつけると同じように香りますので、乾燥したものが一般的なのは保存のためかな、と思います。
 生の葉も、そのまま置いておくと自然に乾いてきますしねー。
 じゃ、葉はいつ採るか? について。
 月桂樹は常緑樹なのでいつでも葉がついておりますが、お料理用の葉は、新葉でなく半年以上経った葉の方が適しています。 香りの成分は古い葉の方がたくさん含まれているから。
 新葉はきれいで採りたくなるけど、柔らかい葉が硬くなるまで待とう。